1022件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

そして、令和6年度からは均等割で1人当たり年間1,000円の森林環境税課税されることになります。市民は直接1,000円という課税をされるわけですから、森林環境譲与税財源とした施策は、白山市の森林の役割と特徴に合った施策であり、また市民が分かりやすいように用途、目的をはっきりさせ、効果のある施策でもあるべきです。

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

ですから、取引を断られないためには課税事業者になって消費税を納めなければなりません。免税事業者にとってはどちらを選択しても経営は厳しくなるということだというふうに思います。 そこで、1点目は制度そのものについての市長の御認識を伺うとともに、地域経済への影響をどのようにお考えでしょうか。 それから2点目は、本市との取引において免税事業者にはどのように対応されるつもりでしょうか。 

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

建設部長中藪孝志君)登壇〕 ◎建設部長中藪孝志君) 住宅の実数の把握は行っておりませんが、課税台帳や国が実施している住宅土地統計調査を基にした推計値がございます。これによると、住宅総数1万2,000件のうち、耐震性があると推定される住宅数は1万1,000件余りということで約90%という状況で、推定値ですがそういう状況となっております。 ○議長(中村義彦議員) 北村議員

輪島市議会 2022-06-29 06月29日-03号

議案第60号は、関係省令の一部改正に伴い、固定資産税課税特例措置適用期限の延長を行うものであります。 議案第61号は、日常生活用具給付等事業に係る対象者範囲を拡大するとともに、視覚障害者向け情報通信支援用具耐用年数を見直すものであります。 議案第62号は、指定管理者が不在となっている鳳至上町交流サロンいろは蔵を当分の間、市が直接管理できるよう関係規定を整備するものであります。 

白山市議会 2022-06-24 06月24日-04号

記事件番号件名審査結果理由議案第60号令和4年度白山一般会計補正予算(第3号)原案可決妥当と認める議案第61号令和4年度白山下水道事業会計補正予算(第1号)〃〃議案第62号公職選挙法施行令の一部を改正する政令施行に伴う関係条例整理に関する条例について〃〃議案第63号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃議案第64号白山本社機能立地促進のための固定資産税課税特例に関する条例の一部

輪島市議会 2022-06-14 06月14日-01号

次に、子育て世帯生活支援特別給付金事業といたしまして、低所得独り親世帯及び令和4年度の住民税均等割が非課税子育て世帯に対しまして、生活支援するという国の特別給付金を支給するための費用を計上いたしました。 次に、新型コロナウイルス感染症予防接種費といたしまして、今後の感染症重症化予防目的といたしまして、4回目のワクチン接種を実施するために必要となる費用を計上いたしました。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

午後4時39分散会      ----------------------------- △議案委員会付託  ・総務産業常任委員会 議案第35号 専決処分野々市税条例等の一部を改正する条例)の承認について 議案第38号 野々市市議会議員選挙及び野々市市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例について 議案第39号 野々市本社機能立地促進のための市税課税特例に関する

白山市議会 2022-06-06 06月06日-01号

公職選挙法施行令の一部を改正する政令施行に伴う関係条例整理に関する条例につきましては、公職選挙法施行令の一部改正に伴い、選挙公営に要する費用単価改定がありましたので、それに準ずることとし、関係規定改正するものであり、白山税条例等の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、住宅ローン控除及び上場株式等配当所得等に係る課税方式選択制度の見直しについて、関係規定改正するものであり

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

号白山一般職給与に関する条例の一部を改正する条例について〃〃議案第31号白山国民健康保険税条例の一部を改正する条例について〃〃議案第32号白山建築関係手数料条例の一部を改正する条例について〃〃議案第33号白山公民館条例の一部を改正する条例について〃〃議案第39号白山消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一部を改正する条例について〃〃議案第41号白山過疎振興対策のための固定資産税課税免除

白山市議会 2022-03-10 03月10日-04号

の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について 議案第31号 白山国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 議案第32号 白山建築関係手数料条例の一部を改正する条例について 議案第33号 白山市立公民館条例の一部を改正する条例について 議案第39号 白山消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第41号 白山過疎振興対策のための固定資産税課税免除

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 本市保育料減免につきましては、非課税世帯対象としたもので33人が無償化されております。また、この非課税世帯に加え、多子世帯についても条件はございますが、第2子や第3子以降のお子様を対象減免しているところでございます。 さらなる減免範囲拡大につきましては、財源を含め慎重に検討していく必要があると考えております。 

輪島市議会 2021-12-17 12月17日-03号

議案第93号は、過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法施行に伴い、固定資産税課税免除対象事業情報サービス業などを追加するほか、課税免除期間令和6年3月31日まで延長するなど、所要改定を行うものであります。 議案第95号は、認可地縁団体である町野町寺山地区黒峰会にこれまで無償で貸し付けていた寺山集会場について、これを無償で譲渡するものであります。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

これらのうち、令和3年度の市民税県民税が非課税世帯対象として実施するものであります。 また、助成の方法につきましては、灯油購入後に購入代金領収書またはレシートと助成額振込口座等必要事項を記載した申請書福祉総務課等の窓口または郵送で提出いただくことで、1世帯当たり上限5,000円の灯油購入代金を市から指定口座振込をする償還払い方式とすることを予定しております。